「世界の自然を愛し、世界の街を愛し、世界の人々と交流する」  Global Communication Travel (GCトラベル)


 
 


ホームペイジーへ



スイス アレッチ地方 : お薦めホテル&アレッチ氷河とマッターホルンを望むハイキング

Image

スイス最大かつ最長の氷河として知られ、その美しさと雄大さで多くの人を魅了して止まないアレッチ氷河。文字通り、氷がなだらかに流れ下る大河のように 山々の間を縫い、その全長は23kmにも及びます。氷河とその周辺を合わせた824km2もの広大な地域は、素晴しい景観や動植物相が認められ、「スイスアル プス ユングフラウ - アレッチ」の名称でユネスコの世界自然遺産に登録されています。
Image

アレッチ氷河の魅力を満喫できるヴァレー州のアレッチ地方は、夏はハイキングなどができるマウンテンリゾートとして、冬はスキーなどのウィンタースポーツ の場として、毎年人気を集めるエリアです。今回は夏期のツアーに適した素材として、そのアレッチ地方のリーダーアルプという村から、GTAお薦めのグルー プ向けホテルと2つのハイキングコースをご紹介します。標高2000mの台地にあるリーダーアルプへのアクセスは、氷河特急ルート上の鉄道駅メレルから ロープウェイで約15分です。
メレルとリーダーアルプを結ぶロープウェイ Image

ImageImage グループ向けGTAお薦めホテル

アートフラー・リゾート ART FURRER RESORT
リーダーアルプに位置するリゾートホテルで、アレッチ地区で唯一のグループ向け宿泊施設です。このホテルの特筆すべきセールスポイントは、大きく2つ。予 算やニーズに合わせて客室のクラスを選ぶことができる点と、全ての客室に日本人が求める基準を十分に満たす充実の設備と素晴しい眺望が備わっている点にあ ります。アクロバット・スキーの元オリンピック選手としてスイスでは有名なアートフラー氏の経営による、アレッチ氷河観光の拠点に打ってつけのホテルで す。

Image Image Image
Imageホテル外観 Imageホテルからのパノラマビュー Imageグループ向けダイニングスペース

アートフラー・リゾートには、3つ星、4つ星、4つ星スーペリアというそれぞれに棟が異なる3つの客室クラスがあり、ツアーごとに予算やニーズに合わせた 手配が可能です。各クラスの主な違いは、占有面積の広さと部屋の造りです。全室にバスタブとトイレが完備され、ヘアドライヤーや衛星放送テレビ、目の前に 連なる山々が見える南向きのバルコニーなど、日本人が滞在に求める基準を十分に満たした各種設備が整っています。また、ホテルの目の前にゴルフコースが設 けられているので、館内からの視界を遮るものがなく、全ての客室から山々が連なる美しいパノラマを望むことができます。特に4つ星スーペリア・クラスの一 部の客室からは、雄大なマッターホルンの姿を見ることもできます。

各クラスの特徴
3つ星 温かみのある木製家具が配された、落ち着いた印象の造り。広さは約30?。客室数は20室。
4つ星 ベッドルームとリビングルームが別にあり、赤い絨毯に白い壁のモダンな内装。
ベッドの形など、部屋によって若干造りが異なるので注意が必要。広さは約50?。客室数は15室。
4つ星
スーペリア
ほぼ5つ星クラスと言えるほどのクオリティを誇る、2010年の夏に出来たばかりの新しい客室。
ナチュラルカラーの木製の床にセンスの良い家具がマッチした室内は、シンプルモダンな印象。
Wi-Fi接続も可能。館内には、このクラスの宿泊客専用のスパもある。
広さは約60?。客室数は25室。日本人グループに最もお薦めのクラス。

Image Image Image
Image3つ星クラス 客室例 Image4つ星クラス 客室例 Image4つ星スーペリアクラス 客室例

Image
リーダーアルプはガソリン車の乗り入れが禁止されているカーフリー・リゾートなので、村の中では荷物は電気バスで運び、宿泊客は徒歩で移動することになり ます。リーダーアルプのロープウェイ駅からホテルへの徒歩移動に要する時間は7〜8分で す。ホテル所有の電気バス Image

ImageImage 初心者でもOK!2つのお薦めハイキングコース

Image
リーダーアルプの村からロープウェイで約10分登ったところにあるモースフルーは、緩やかなカーブを描くアレッチ氷河の南端部分を見ることができる人気の 展望台です。今回は、そのモースフルー展望台を出発してリーダーアルプに戻る、2つのお薦めハイキングコースをご紹介します。

いずれも、雄大なアレッチ氷河とマッターホルンを一度に見られる所要時間約2時間半のコースで、ハイキング初心者でも無理なく歩くことができます。鮮やか なピンク色の花を咲かせるアルペンローゼの開花時期にあたる6〜7月頃には、氷河の白、空の青、山々の緑、花のピンクが織り成す、美しい色のコントラスト も見所です。また、9月中旬頃からは、紅葉も見ることができます。

Aコース: モースフルー〜アレッチの森〜リーダーフルカ〜リーダーアルプ
自然保護指定区「アレッチの森(アレッチヴァルト)」を抜ける、緑豊かなコースです。樹齢800年を超えるマツ林が残るアレッチの森では、氷河を横目にほ ぼフラットなルートを歩きながら、低アルプス地帯に生息する珍しい動植物の生態系を観察することができます。途中、お薦めホテル「アートフラー・リゾー ト」の姉妹施設「マウンテン・リゾート・リーダーフルカ」に立ち寄り、美しくそびえるヴァレー州の山々を前に昼食をとった後、20〜30分かけてリーダー アルプまで歩きます。所要時間を2時間ほどに抑えたい場合には、出発地点をモースフルーより西側のホーフルーに変更するなどのアレンジも可能です。
Image Image Image Image
Imageモースフルーへの
ロープウェイ
Imageモースフルーからの眺望 Imageアレッチの森 Imageリーダーフルカ

Bコース: モースフルー〜ブラウゼー〜ベットマーゼー〜リーダーアルプ
モースフルーから20〜30下ったところにあるブラウゼーと、ベットマーアルプの村の中心に程近いベットマーゼーという、2つの美しい湖を巡るコースで す。マッターホルンやドームといった4000m級のヴァレー州の山々を望みながら歩き、湖畔では水面に周囲の自然が映り込んだ美しい光景に出会うことがで きます。途中、運が良ければ、ヴァレー州でしか見られない可愛らしい羊などに遭遇することもあります。はじめに立ち寄るブラウゼーから次のベットマーゼー までは約1時間、そこからリーダーアルプへも約1時間と、リズミカルにフォトスポットとなる見所を経由するルートです。
Image Image Image Image
Imageブラウゼー Imageヴァレー州に生息する羊 Bコース 全ての画像提供: スイス政府観光局

その他手配に関する詳細は、弊社担当セールスまでお問い合わせ下さい。

このページの情報は2011年10月現在のものです。イベントの日程及び内容につきましては変更が生じることがございますので、必ず事前にご確認下さい。また、このページに掲載されているイラスト・画像・文章等の無断転載を禁じます。

画像及び地図の提供: ART FURRER HOTELS

プロダクトコード: RIEE/ART,ART1,ART2

(2011年11月号)



「コメント」
 

ご旅行代金に含まれるもの:ホテル代金(2名1室/スタンダードクラス)、朝食、送迎1回(空港→ホテル)、チューリッヒ市内観光代金
ご旅行代金に含まれないもの:飛行機代金(ご出発日により異なります。弊社HPでご確認いただくか或いはお問い合わせください)、空港税、TAX及び燃油サーチャージ代金、ガイドへのチップ、フリータイム時の費用


 



 株式会社 グローバルコミュニケーショントラベル (GCトラベル)

東京都知事登録旅行業 第3-3969号   旅行業務取扱主任者 大庭 滋子
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-1-7 ダイカンプラザA館 419号
  TEL 03-3364-4963 / FAX 03-3364-0504     
mailメール:esp@gctravel.co.jp  


Copyright 2000- © Global Communication Travel.  All Rights Reserved 無断転載を禁止します